ゲームセンター大木です。
今回はロストジャッジメントで八神が使用する探偵道具のガジェットを紹介していきます!
ロストジャッジメント裁かれざる記憶あらすじはこちらの記事をどうぞ!
ロストジャッジメント裁かれざる記憶とは!! キムタクが如くこと前作ジャッジアイズ死神の遺言の正統続編のロストジャッジメント裁かれざる記憶が 2021年9月24日に発売されます! なので今回はジャッジアイ[…]
ガジェットとは
ガジェットの本来の意味は、少し便利な機械や装置や小道具のこと
電子機器や携帯できるゲーム機、PC、アプリケーションソフトなどを表す言葉です
ロストジャッジメントでは八神の探偵業務をサポートする為の、特徴的な数々のガジェットがあります!
この記事を読んだらわかること
- 探偵犬について
- 電波探知機について
- 集音器について
- バズリサーチャーについて
- スクープについて
- まとめ
探偵犬

探偵犬としていつでも八神が街で呼ぶと飛び込んで助けに来てくれます
一緒に散歩することもできるし、臭いをかいで事件の解決を手伝ってくれたりもします

犬大好きな人はゲームの中で犬の散歩ができるので最高のゲームだと思います
犬と一緒に探偵業務もできるので見ていてもとても楽しい機能です!
電波探知機

操作方法はR2でズームをして、注視して怪しい電波を探すシンプルな機能です
怪しい電波を出しているところにちかづくと音を出しながら赤色に探知機が光ります
さらに怪しいところに近づき、目的の電波の場所に到着すると探知機が緑色に光り、怪しいものが近くにあるということを知らせてくれます

これぞ探偵というアクションができますが、かなり地道です
集音器

操作方法はR2ズームをして×ボタンで音を拾うというシンプルな機能です
街の中の困った人の声を聞いて八神が事件を解決するために使用します
集音器を作ったのも九十九

九十九は八神になんでも作って渡すドラえもんですね笑
バズリサーチャー

バズリサーチャーはロストジャッジメントの世界にある、ツイッターのオマージュのユッターというSNSを活かして九十九が作ったサーチアプリで、街の人たちの言葉を広い事件解決のためのキーワードを八神が検索して事件を解決するために活用するガジェットになります

バズリサーチャーでロストジャッジメントのゲームの世界でもSNSを使うことができるので、現実に本当に近いリアリティを感じることができて本当に最高で面白い機能ですね
スクープ

操作方法はR2、L2でズームをして×ボタンで撮影というシンプルな機能です
ただ、撮影する標的が動いたり、証拠になる写真にするために角度を調整したりと
ただの撮影ではなく、やりごたえ満点です

前作ジャッジアイズからも継続のガジェットで、探偵と言えばのスクープ写真です!
まとめ
5つのガジェットを紹介してきましたが、ワンちゃんはおいておいて、ほぼ九十九の技術力で完成していますね
九十九凄すぎます!
前作のジャッジアイズになっかたものばかりなのでとことん楽しんでプレイできると思いますが、複雑な操作アクションにはなっているので、難易度はかなり上がっているかと思います
ですが、ストーリーを全力で楽しむことだけでなく、探偵としての寄り道も何倍も楽しめるようになったので皆さんも是非実際にプレイしてみて下さいね!