ゲームセンター大木でです!
今回はキムタクが如くことジャッジアイズ死神の遺言とキムタクが如く続編のロストジャッジメント裁かれざる記憶を実際に最後までプレイした僕が徹底比較とまだプレイしてない人にならどっちをすすめるか紹介していきます!
- キムタクが如くをまだプレイしていない人
- 龍が如くはプレイしたことがあるけどキムタクが如くはやったことがない人
- ジャッジアイズだけプレイしたことがある人
- ロストジャッジメントだけプレイしたことがある
【ジャッジアイズ】VS【ロストジャッジメント】
まずいきなり結論から話すと、僕は個人的におすすめするのはジャッジアイズ死神の遺言です!
理由はこれから話す3つの項目ごとに2つの作品を比べながら話していきます。
ジャッジアイズ死神の遺言の概要・あらすじはこちらの記事をどうぞ⤵
ロストジャッジメント裁かれざる記憶の概要・あらすじはこちらの記事をどうぞ⤵
第一項目【ストーリー比較】
ゲームにとって心臓の部分になっているのがストーリーです!
ストーリーに関してはいくつか記事も書いているので参考にしていただければと思います。
ジャッジアイズとロストジャッジメントの比較考察
ジャッジアイズの舞台は新宿神室町です!
ジャッジアイズに関しては、ヤクザとのいざこざから政府、警察が絡んでくるのでかなり激しいストーリー展開になっていて、主人公が探偵ということもあり事件の謎を常に追い求めるですが、証拠を政府や警察、はたまた検察官に消されてしまうといった先の読めない展開の面白さと、強烈な悪役の存在が主人公木村拓哉こと八神を操作していても手に汗握る最高の内容になっています!
ロストジャッジメントは横浜にある学校が舞台です!
そして、ジャッジアイズの2倍の広さと言っても間違いはないフィールドの広さで神室町と異人町の新宿と横浜をねり歩くことができるようになり、かなりスケールの広がったストーリーが楽しめると期待していましたが、事件のトリックや、アリバイが少々難しく感じるところもあり、なおかつ前作のようないかれた強烈な悪役は登場しなかったので、前作からの進化を期待していた分少し残念でした。
しかも前作は今現在ベストプライスのかなり安い新価格版で購入が出来るので、あの価格でここまでのストーリー内容でゲームができるのであれば俄然ジャッジアイズをオススメします!
第二項目【戦闘比較】

ここではゲームので主人公八神を使用した時の戦闘の比較をしていきます!
正直戦闘に関しては続編の作品のロストジャッジメントが圧勝していると言ってもいいでしょう!
龍が如くシリーズから継承しているボタン操作で爽快アクションが出来ることがこのキムタクが如くシリーズでも売りの一つなんですが、ジャッジアイズからロストジャッジメントに移り変わるにあったってこの戦闘シーンがめちゃくちゃ進化していて超カッコよくなっています!
戦い方や、新しく八神が使える戦闘スタイルも続編ロストジャッジメントでは増えているんですが、何よりも戦闘の演出が綺麗になったのと、体にまとう闘気の演出がとてもカッコよくこの戦闘比較に関してはロストジャッジメントを俄然オススメできます!
第三項目【サブストーリー・ミニゲーム比較】

サブストーリー・ミニゲームに関してですが、前作ジャッジアイズは神室町しか行くところがなかったので、シンプルにクリアしやすかったんですが、続編ロストジャッジメントになると2つの地域のサブストーリーをクリアしていかないといけない手間と、バズリサーチャーという通行人から情報を得ないとサブストーリーが発生しないという追加要素が加わったこともあり、個人的にはめんどうくさいなと思ってしまいました・・・(笑)
ミニゲームではVRすごろくという、キムタクが如くでお金を稼ぐと言ったら間違いないというミニゲームがあるんですが、ここではプレイバスというものがないとゲームができないという条件の中で、プレイパス関係なしに、永久的にVRすごろくがやりたかったら専用のフリーパスを複数枚集めないといけないというコレクター要素もあって楽しいんですが、このフリーパスを集める難易度が前作ジャッジアイズに比べて続編のロストジャッジメントは下がってしまったのが少しやりごたえが半減してしまったなと思ってしまいました。
この二つの結論から、まだどちらもやったことがなければシンプルにサクサク、サブストーリも進められ、すすめられた時間をミニゲームのやり込みに使うことができるジャッジアイズをこちらの比較でもおすすめしたいと思います。
【ジャッジアイズ】をおすすめするこのに対しての まとめ
3つの項目から総合してジャッジアイズ死神の遺言をゲームセンター大木はおすすめします!
ロストジャッジメントが面白くないわけではないんですが、シンプルに操作できるのと、ストーリーの展開含めてまだどちらもプレイしたことがない人はジャッジアイズ死神の遺言を是非プレイしてみて下さい!
ロストジャッジメントと同じ横浜異人町で冒険ができる龍が如く7はこちら⤵